備忘録 【FP3級の勉強】経済・景気の指標について勉強しよう こんばんは、やまだです。 今回は、代表的な経済・景気の指標からまとめました。ニュースでよく見るGDPや景気動向指数等について、どんな指標かを書いています。数年のグラフも一緒に乗せているので、近年の動きも見てみましょう。FP3級合格に... 2021.03.19 備忘録
備忘録 【水平思考クイズ】ウミガメのスープがおもしろすぎる こんばんは、やまだです。 今回は、とても面白いクイズの「ウミガメのスープ」と呼ばれるクイズを紹介します。水平思考クイズとも呼ばれるクイズです 1年ほど前からYOUTUBEで見てから、はまっているので紹介します。本当に面白いクイ... 2021.03.16 備忘録
備忘録 【VIA-IS】自分の「強み」を調べてみたよ【無料】 転職、副業、ブログ・・・etcについて考えたときに 自分の経験や強みを活かせる分野にしましょう。 やまだ それがわかれば苦労しないんだよなぁ(;^ω^) そんなこんなでもやもやしてしまうことはありませんか? ... 2021.02.25 備忘録
備忘録 【実は便利】マイナンバーカードのメリット・デメリット マイナンバーカードがあれば、便利だと思っているけど、実際に作るのはめんどくさいと思っている方は多いのではないでしょうか。 実際に普及率は16%程度にとどまっています。 やまだ 実際に作ったら、便利なのかな? マ... 2020.09.05 備忘録
備忘録 【簡単20分】印鑑登録、印鑑登録証明書に必要なもの やまだ 印鑑登録には、必要なものは何かな? やまだ 具体的にどのくらいの時間とお金がかかるのかな? 結論から言うと、必要なものは「登録する印鑑」「身分証明書(自動車免許所」 所要時間は20分、印鑑登録は2... 2020.08.31 備忘録
備忘録 【実体験】入院時に準備すべきもの・おすすめリスト【23選】 自分自身や大切な人が入院をするとなったときに、慌てず準備すべきものが思い浮かびますか。 今回は先日入院をしたときに私が準備したもの、あったほうがよいと思ったものをリスト化しました。 今後も私が入院する際にはこのリストを参考にし... 2020.08.23 備忘録
備忘録 やっぱり経済は難しいが、知ることはとても大切なんだなぁ「父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話」を読んで わかりやすい経済の話ということで、この本を手に取ってみました。 たまに経済についての本を手に取りたくなるのはなんなのだろうか。 1.なぜ格差が生まれるのか 格差が生まれたのは、農耕により余剰が生まれたから。 ... 2020.08.11 備忘録