2020-08

スポンサーリンク
備忘録

【簡単20分】印鑑登録、印鑑登録証明書に必要なもの

やまだ 印鑑登録には、必要なものは何かな? やまだ 具体的にどのくらいの時間とお金がかかるのかな? 結論から言うと、必要なものは「登録する印鑑」「身分証明書(自動車免許所」 所要時間は20分、印鑑登録は2...
メンタル

【後悔しないために】転職に失敗したときの心に決めたこと、行動したこと

やまだ 転職したら、業務内容が違っていた 人間関係がうまくいかず、怒られすぎてつらい 人生終わった と、冗談抜きで1年くらい前はこんな感じでした。 怒られる度に頭が真っ白になって、また失敗を繰り返す日々でした。 ...
副業

【超重要】文章を書くときに大切なこと(5選)~20歳の自分に受けさせたい文章講義を読んで~

書くことは決めているのに、文章が思い浮かばない。 何を書けばいいかわからない。 ブログを書き始めて、そう思う毎日です。 私はもともと文章を書くのが、苦手ですし、嫌いでした。 小学生のときの...
スポンサーリンク
備忘録

 【実体験】入院時に準備すべきもの・おすすめリスト【23選】

自分自身や大切な人が入院をするとなったときに、慌てず準備すべきものが思い浮かびますか。 今回は先日入院をしたときに私が準備したもの、あったほうがよいと思ったものをリスト化しました。 今後も私が入院する際にはこのリストを参考にし...
治療日記

【実体験】睾丸腫瘍により、高位睾丸摘出手術を受けました。

つい先日、高位睾丸摘出手術という手術を受けました。 準備したことや、入院してからの流れ、しんどかったことをまとめました。 一番しんどかったのは、術後動けず、腰痛がひどくなったことでした。 10万人に1人という珍しい病気な...
お金

【疑問】なぜ病院の領収書はとっておくのか?【結論】高額になった際に使える制度があるからです。(医療費控除・高額療養費制度)

こんにちは、やまだです。 この度、私は入院・手術することになりました。 そのときに 母 病院の領収書はとっておいたほうがいいよ と言われました。 やまだ とっておいたほうがよさそうだけど、何に使えて、いつま...
治療日記

CT検査ってどんな感じ?~初めてCT検査を受けてきました。

先日、初めてCT検査を受けてきました。 CT検査や使用される造影剤、また実際受診した感想をまとめました。 この度の検査は、胸部から下腹部にかけての検査でした。 特に体調に変化はなく、痛みを伴うものではありませんでした。 ...
メンタル

【考察】「やらずに後悔よりやって後悔のほうがいい」は本当?【結論】後悔はしないのが一番いい。

やまだ 「やらずに後悔よりやって後悔するほうがいい。」っていうけど本当かな? 何かに迷った時に、この言葉を考える人は多いのではと思います。 よく言われる言葉ですが、昔から違和感を感じていました。 なので、自分が...
備忘録

やっぱり経済は難しいが、知ることはとても大切なんだなぁ「父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話」を読んで

わかりやすい経済の話ということで、この本を手に取ってみました。 たまに経済についての本を手に取りたくなるのはなんなのだろうか。 1.なぜ格差が生まれるのか 格差が生まれたのは、農耕により余剰が生まれたから。 ...
副業

副業の必要性についてまとめてみる。【随時更新】

こんばんは、やまだです。 最近、副業をしようという風潮が強いように感じてます。 私もその時流に乗って、ブログを初めてみたわけです。 今後のモチベーションや考え方を整理するために副業の必要性をまとめました。 ほかにも...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました