こんばんは、やまだです。
今回は、とても面白いクイズの「ウミガメのスープ」と呼ばれるクイズを紹介します。
水平思考クイズとも呼ばれるクイズです
1年ほど前からYOUTUBEで見てから、はまっているので紹介します。
本当に面白いクイズなので、ぜひ楽しんでみてください。
1.ウミガメのスープ(水平思考クイズ)とは?
与えられた不可解な状況に対し、出題者に「YES」「NO」で回答できる質問を投げかけ、最終的に出題者が想定した真相を突き止めればクリアとなるゲームです。
文章では伝わりにくいと思いますので、次に有名な例題や面白かった動画を紹介していきます。
2.なぜ「ウミガメのスープ」と呼ばれるのか?
最も有名なクイズが「ウミガメのスープ」を題材にしているからです。
「ウミガメのスープ」
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文した。スープを一口飲んだ男は、それが本物の「ウミガメのスープ」であることを確認し、勘定を済ませて帰宅した後、自殺した。一体、なぜ?
https://pdmagazine.jp/background/umigame/
この問題に対して、

スープの味は重要ですか?
男は過去に「ウミガメのスープ」を飲んだことありますか?
のように質問をして、状況を絞っていきます。このとき、

男は何歳ですか。
ウミガメのスープはどんな味ですか。
等の「YES]「NO」で答えられない質問をしてはいけません。
ちなみに、この問題の答えは、以下となっています。
男はかつて数人の仲間と海で遭難し、とある島に漂着した。食料はなく、仲間たちは生き延びるために力尽きて死んだ者の肉を食べ始めたが、男はかたくなに拒否していた。見かねた仲間の一人が、「これはウミガメのスープだから」と嘘をつき、男に人肉のスープを飲ませ、救助が来るまで生き延びさせた。男はレストランで飲んだ「本物のウミガメのスープ」とかつて自分が飲んだスープの味が違うことから真相を悟り、絶望のあまり自ら命を絶った。
https://pdmagazine.jp/background/umigame/
全文を一致させる必要はなく、過去に飲んだスープが「ウミガメのスープ」ではなく、人肉のスープだったという部分がわかっていれば正解ということにしてもいいと思います。
3.ウミガメのスープのおすすめ動画
とても面白いクイズなので、いろんなYoutuberの方が動画を出しているので紹介します。
1.初めてカプリティオチャンネルで「ウミガメのスープ」の企画をした動画です。
「カプリティオチャンネル」さんでは、毎週金曜日に「ウミガメのスープ」の問題を4問しています。クイズ王のみなさんの質問が上手で、こちらも推理を楽しむことができます。
2.「Quiz Knock」さんでプレイされた動画です。
4.「ウミガメのスープ」で遊んでみよう。
さて、いろいろな動画をみて、「ウミガメのスープ」の問題を遊びたいと思った方には、「ウミガメのスープ」のカードゲームがあります。
1.カードゲーム「ウミガメのスープ」
さきほど紹介しました「カプリティオチャンネル」の古川洋平さんとATさんが作問をしています。
なんと、2まででています!!
2.リモートでもやってみよう
まわりに一緒にできる人がいなければ、リモートでもできるのでやってみよう。
オンライン飲み会のお供にしても、面白いです。
3.作問して投稿してみよう
また、クイズを解くだけでは物足りなくなった人は、カプリティオチャンネル」のリコさんが視聴者のウミガメを募集しているので、投稿してみるのはいかがでしょう。
5.感想
今日は、私の好きなクイズを紹介しました。「ウミガメのスープ」はとても面白い形式のクイズですし、想像力や質問力の向上にもなるので、頭の体操にやってみてください。
一人では、できないのが難点ですが、一緒に遊ぶ人がいる方は買って損はないと思います。
また、リモートでもできるので、コロナ禍で電話でつながってやってみましょう。
コメント